建築史・歴史的、文化的に興味深い貴重な建物

旧山田家住宅(主屋・長屋門・長塀)は、平成22年国登録有形文化財に登録。旧山田家住宅は、京都府久世郡久御山町北西部の東一口(ひがしいもあらい)にあり、かっての巨椋池(おぐらいけ)の南西に位置しています。
山田家は本山田とよばれ、淀川・巨椋池の漁業者の代表として御牧郷13カ村をまとめる大庄屋でした。
旧山田家住宅(主屋・長屋門・長塀)は、平成22年国登録有形文化財に登録。旧山田家住宅は、京都府久世郡久御山町北西部の東一口(ひがしいもあらい)にあり、かっての巨椋池(おぐらいけ)の南西に位置しています。
山田家は本山田とよばれ、淀川・巨椋池の漁業者の代表として御牧郷13カ村をまとめる大庄屋でした。