約1万本・250種の桜が咲き誇る公園

松前公園は、北海道松前町にある歴史と自然が融合した総合公園で、松前城を中心に広がる約15万平方メートルの広大な敷地を誇ります。日本最北の城郭である松前城跡とともに整備され、城下町の面影を残す風情ある景観が特徴です。

公園内には、約250種類・1万本に及ぶ桜が植えられており、北海道屈指の桜の名所として全国に知られています。開花時期が品種によって異なるため、4月中旬から5月下旬まで約1か月以上にわたり、さまざまな桜を楽しむことができます。

毎年春には「松前さくらまつり」が開催され、夜桜のライトアップや地元グルメの屋台、伝統芸能の披露など、多彩なイベントが行われ、多くの観光客でにぎわいます。

また、公園内には松前城や松前藩屋敷、歴史的建造物、郷土資料館などの見どころも点在しており、散策をしながら松前町の歴史と文化に触れることができます。