大川市の観光と木工文化を体験できる複合施設】

大川テラッツァは、観光案内と木工・インテリア文化の情報発信を目的とした複合施設で、市内観光の拠点として多くの人に利用されています。筑後川昇開橋のすぐそばに位置し、観光ルートの起点としても便利な立地です。
館内では、大川市内の観光情報やイベント案内に加え、地元家具産業に関する資料や店舗情報も手に入れることができます。施設内にはカフェが併設されており、地元特産のあまおうを使ったスイーツやドリンクなどが楽しめるため、観光途中の休憩スポットとしても最適です。
また、組子細工や木工クラフトの体験ができるワークショップスペースもあり、予約不要で気軽に伝統工芸に触れることができます。職人の手仕事が感じられる木製雑貨や家具の販売も行っており、大川のものづくり文化を実際に「見る」「触れる」「買う」ことができる施設です。
さらに、イベントスペースではマルシェや展示会、DIY体験などが不定期に開催されており、観光客と地域住民の交流の場としても親しまれています。