海の生き物を間近で観察

瀬戸内海に面した穏やかな海辺に佇む「渋川マリン水族館」は、地域の海洋生物を中心に約180種を展示する小規模ながらも魅力あふれる水族館です。愛称は「玉野海洋博物館」。瀬戸内海に生息する魚や海の生き物を間近で観察でき、なかでもゴマフアザラシの愛らしい姿は子どもから大人まで人気を集めています。

建物はレトロな外観を持ち、1950年代に建てられたクラシックな雰囲気も魅力のひとつ。併設の博物館エリアでは、船や貝類の標本、航海にまつわる資料なども展示され、学びと発見が満載です。海辺の散策や渋川海水浴場と合わせて訪れるのもおすすめです。

家族連れや海の生き物が好きな方にぴったりの、ほっとできる癒やしのスポットです。