JAXA内之浦宇宙空間観測所は、日本初の人工衛星「おおすみ」を1970年に打ち上げたことで知られる、我が国の宇宙開発の原点ともいえる施…
岸良海岸(きしらかいがん)は、肝付町の南東部に位置する、美しい白砂と澄んだ海が魅力の海岸です。太平洋に面したこの海岸は波が穏やかなため…
轟の滝(とどろのたき)は、鹿児島県肝付町を代表する自然景観のひとつで、高低差のある三段構造の滝が特徴です。滝の水は清らかで、周囲の緑豊…
塚崎の大楠(つかざきのおおくす)は、塚崎古墳群内にそびえるクスノキの巨樹で、推定樹齢は約1300年ともいわれています。幹回り約10メー…
辺塚海岸(へつかかいがん)は、鹿児島県肝付町の最南東端に位置する、美しい白砂と透明度の高い海が広がる穴場ビーチです。観光地化があまり進…
高山城跡(たかやまじょうあと)は、鹿児島県肝付町に位置する中世の山城跡で、戦国時代に大隅半島一帯を支配した有力豪族・肝付氏の本拠地でし…